観光情報

知床-網走エリア道の駅8選!北海道「道東」を1日観光モデルコース紹介

2024年3月10日

知床-網走エリア道の駅8選!北海道「道東」を1日観光モデルコース紹介

こちらの記事には広告を含みますが、旅の楽しさは実際の経験をもとに正直かつ精一杯お届けします!ぜひ最後までお楽しみください♪

知床方面を観光しながら道の駅巡りもしたいな~!
どゆこと兄さん
みーおり
知床から網走にかけては道の駅は全部で8ヶ所あるよ!1日ドライブ観光しながら上手に立ち寄る方法を紹介するね。

北海道の知床~網走を1日観光しながら訪れた、周辺8ヶ所の道の駅をモデルコースで紹介します。

北海道にある道の駅の数は、なんと127個!

現地でしか買えないグルメや雑貨なども発掘できて、休憩のためだけに訪れるにはもったいない一種の観光地として認知されています。

今回はその127個の道の駅の中から、道東の知床-網走エリアにある8ヶ所を訪れました。

観光しながら上手に周れたそのときの旅程について、1日モデルコース形式で紹介します。

この記事は、以下にあてはまる人はぜひお読みください。

こんな方におすすめ

  • ドライブで道東の道の駅を上手に周りたい
  • 知床ー網走間を道の駅に立ち寄りながら観光したい
  • 各道の駅の魅力を知りたい

【道東】道の駅巡りの1日モデルコースの旅程紹介

【道東】道の駅巡りの1日モデルコースの旅程紹介

今回訪れた道の駅は8ヶ所。

北海道「道の駅」スタンプラリーに参加していたため、知床ー網走近辺を観光しつつ道の駅メインの旅を楽しみました。

私は前日に釧路空港から北海道入りしたので、釧路から朝6時台にドライブに出発しています。

  • 【6:00】釧路出発
  • 【9:00】<道の駅①>知床らうす
  • 【10:40】知床国立公園 知床峠園地
  • 【11:20】知床五胡
  • 【12:20】<道の駅②>うとろ・シリエトク
  • 【12:40】オシンコシンの滝
  • 【13:30】<道の駅③>しゃり
  • 【14:00】<道の駅④>パパスランドさっつる
  • 【14:40】<道の駅⑤>葉菜野花(はなやか)小清水
  • 【15:00】小清水原生花園
  • 【15:30】<道の駅⑥>流氷街道網走
  • 【16:20】<道の駅⑦>ノンキーランドひがしもこと
  • 【17:00】<道の駅⑧>メルヘンの丘めまんべつ
  • 【17:30】女満別のホテル到着

北海道「道の駅」スタンプラリーについて知りたい人は北海道道の駅総合サイトをご確認ください♪

スタンプラリーにはブック版デジタル版の2種類あります。

まずは自分のスタイルに合わせてどちらにするか選びましょう!

スタンプを揃えた数に応じて北海道のステキな賞品が当たるかもしれません。

1度の北海道旅行でもそのチャンスはあるので、ぜひトライしてみてくださいね!

デジタル版

メリット:道の駅の営業時間に左右されずに、スタンプをゲットできる

デメリット:データ上での管理のため、集めたスタンプを記念に残すことができない

ブック版

メリット:実際にスタンプを押して、形に残せる

デメリット:休館日や営業時間外にスタンプが押せない

道の駅①「知床らうす」

道の駅①「知床らうす」

9:00

6時に釧路を出発し、3時間かけて最初に向かったのは道の駅「知床らうす」

知床・羅臼近海で獲れた海産物などの食材を使った料理がおいしい「知床食堂」が人気の道の駅です。

釧路から目的地までは約160キロ。(約3時間かかりました…笑)

北海道の朝の道路は、夜に車と接触事故を起こした動物が横たわっている場面に高確率で遭遇します。

また時間帯問わず、鹿やキツネ(レアな場合は熊や道東ならタンチョウなど)の野生動物にも出くわします。

知床食堂
知床食堂 トキシラズ

目的地に到着し、「知床食堂」で遅めの朝食をいただきました。

海鮮丼、ラーメン、ご当地バーガーなど、北海道らしいメニューがとにかく豊富。

人気店なので少し並びましたが、並んでいる間もどれを食べるか決められず悩んでしまうほど魅力的なグルメばかりです。

悩んだ挙句、トキシラズの焼き魚といくらが贅沢に乗った海鮮親子丼に決定!

トキシラズとは春夏が旬の鮭のことで、一般的な秋鮭と旬がズレていることからこの名前がつけられています。

身は柔らかく程良い塩加減、そしていくらがプチプチと口の中ではじけて海鮮親子ならではの味の変化が楽しめました!

ベビーホタテのお味噌汁付きで海鮮の旨味の効いたホッとするおいしさ。

1日の始まりに北海道ならではの贅沢な食事を堪能できました。

道の駅 知床・らうす
所在地〒086-1833  北海道目梨郡羅臼町本町361-1 (国道335号沿い)
※国道334号知床横断道路は冬期間(11月~4月)通行止め
電話番号0153-87-3330
営業時間・9:00~17:00(4月~10月)
・10:00~16:00(11月~3月)
休館日年末年始、売店は毎週火・日曜(11~4月)
※変則的なので詳細は公式HPをチェックしてください。
⇒表はスクロールできます。

知床国立公園 知床峠園地

知床国立公園 知床峠園地

10:40

道の駅「知床らうす」から車を約30分走らせ、「知床峠園地」を訪れました。

知床の雄大な自然と羅臼岳、そして根室海峡の景色。

どこを見渡しても清々しい絶景の広がりを体感できます。

駐車場に車を泊めて、知床の空気を直で感じてみてください。

知床峠園地 羅臼町カントリーサイン
知床峠園地 斜里町カントリーサイン

ここはちょうど羅臼町と斜里町の境目ということで、表と裏で別々のカントリーサインが見られるのも醍醐味です。

斜里町カントリーサインの背景に羅臼岳をおさめることができました♪

知床峠園地 国後島

晴れている日は、根室湾の奥に北方領土の国後島も望むことができます。

奥の平たい雲の直下にある、うっすら細長く見えるのが国後島です!

生きているうちに見られるかどうかという貴重な景色をこの目で見られた感動は今でも鮮明に覚えています。

冬が長い北海道知床の冬。

知床峠のある国道334号線は冬季は閉鎖されており、日本では最も開通期間が短い道路とも言われています。

ぜひ温かい時期に行ってみてください♪

知床峠園地
所在地知床羅臼町 国道334号
駐車場70台
休業日11月初旬~4月下旬
⇒表はスクロールできます。

知床五湖

知床五湖

11:20

知床半島をさらに奥へ進むと、知床世界遺産の定番スポット「知床五湖」に行き着きます。

知床五湖は、知床の原生林の中に囲まれた幻想的な5つの湖。

人間が住む世界とは切り離されたその場所は「原始の楽園」とも呼ばれ、多くの野生動物も生息します。

知床五湖遊歩道
知床五湖 鹿

高架木道地上遊歩道の2種類の歩き方があります。

近辺ではほぼ毎日ヒグマが出没していますが、高架木道は地上より高いところに橋状の道が作られていて安全なため、シーズンを通して自由に散策が楽しめますよ!

遠くにはエゾシカの姿も確認できました♪

地上遊歩道は、時期によっては有料。

ガイドを聞きつつ実際に知床の自然界に足を踏み入れ散策できるコースで、ときにはクマの痕跡も発見するのだとか…

私が訪れた日はクマ出没の影響で封鎖されていて行けなくて残念!

知床五湖 お土産

お土産ショップでは、北海道定番土産や物産品の他、知床らしい動物たちのグッズも販売されています。

散策の後にぜひ立ち寄ってみてください♪

知床五湖
所在地北海道斜里町知床国立公園内
電話番号0152-24-3323
営業時間8:00~18:00(※季節により変動あり)
駐車場100台/有料(500円~2,000円)
料金【地上遊歩道利用の場合】レクチャー受講料250円~500円+ガイド料
休業日11月中旬~4月中旬
⇒表はスクロールできます。

道の駅②「うとろ・シリエトク」

道の駅②「うとろ・シリエトク」

12:20

知床の自然の名所を満喫した後に訪れたのは、道の駅「うとろ・シリエトク」です。

知床の玄関口に位置し、漁師の番屋風の建物が特徴。

道の駅としては規模が大きく、北海道のグルメや雑貨が多く取り揃えられていて世代問わず楽しめるスポットです。

観光案内所も併設されているので、旅の最初に立ち寄るのもおすすめですよ!

お土産選びであっという間に時間が過ぎてしまうのでご注意を♪

道の駅 うとろ・シリエトク
所在地〒099-4354  斜里郡斜里町ウトロ西186-8(国道334号沿い)
※国道334号知床横断道路は冬期間(11月~4月)通行止め
電話番号0152-22-5000
営業時間・9:00~17:00
・10:00~15:00(レストラン)
休館日年末年始(12月29日~1月3日)
⇒表はスクロールできます。

オシンコシンの滝

オシンコシンの滝

12:40

日本の滝100選にも選ばれる、知床エリアでも有名な滝が「オシンコシンの滝」です。

駐車場を降りて階段を登った先に、激しく水しぶきをあげながら断崖から流れ落ちる滝に出会えます。

オシンコシンの滝

柵から滝までの距離はそこそこ離れていますが、水しぶきがミスト状に飛んできて辺り一帯はかなり涼し気。

静寂の中に響く打ち付ける水の音とともに、その豪快さを全身で浴びる体験となりました!

オシンコシン館
熊の爪 雑貨

駐車場すぐ近くにはオシンコシン館というお土産店も。

このエリアでしか手に入らないであろう「熊の爪」がついた雑貨も見つけました。

価格は4,000~10,000円台のものまで大きさや状態に応じて幅広く設定されていて結構いい値段です…笑

オシンコシンの滝
所在地〒099-4354 北海道斜里町ウトロ西
駐車場35台/無料
⇒表はスクロールできます。

道の駅③「しゃり」

道の駅③「しゃり」

13:30

斜里町の市街地の中にある道の駅「しゃり」に到着です。

JR知床斜里駅からも徒歩3分の距離にあって比較的アクセスも良いので、フラッと立ち寄れます。

主に世界遺産知床の観光情報や斜里町の街情報などを発信しているので、周辺地域を観光する前に訪れるのが良いかもしれません。

ドライブの休憩がてら立ち寄り、特に飲食店や売店は無いので道の駅スタンプだけ押して次の目的地へ向かいました。

(道路を挟んで隣にお土産店はありました!が、道の駅ではないので割愛)

ちなみに春から初夏にかけてはオホーツクに生息する流氷の妖精「クリオネ」の展示が見られるそうですよ!

道の駅 しゃり
所在地〒099-4113 北海道斜里郡斜里町本町37
電話番号0152-26-8888
営業時間9:00~19:00
休館日年末年始(12月31日~1月5日)
⇒表はスクロールできます。

道の駅④「パパスランドさっつる」

道の駅④「パパスランドさっつる」

14:00

4つ目は清里町にある道の駅「パパスランドさっつる」に到着です。

これまで訪れた道の駅とはまた違った雰囲気。

レストランの他、温泉やドッグランも併設されており、運転の疲れを癒して気分転換ができるスポットとなっています。

パパスランドさっつる 農産物販売店

「日本で最も美しい村」とも言われる清里町では、日本有数の清流「斜里川」や神秘の湖「摩周湖」の伏流水が湧き出ています。

豊富な水資源に囲まれた環境で育まれた農作物もまた、豊かな自然の恵みです。

地域の農家さんが大切に育てた立派な野菜が、ここパパスランドさっつるの直売所で購入できますよ♪

人混みも無く、野菜の種類は豊富で、買い物をしながら快適に過ごせる空間でした。

道の駅 パパスランドさっつる
所在地〒099-4522  斜里郡清里町字神威1071(道道摩周湖斜里線沿い)
電話番号0152-26-2288
営業時間・9:00~21:00(12月31日は~17:00)
・9:00~20:00(売店)
・11:00~14:00(レストラン昼)
・17:00~19:00(レストラン夜)
・10:00~21:00(温泉)
休館日・年始(1月1日~1月2日)
・レストランは毎週水曜日
⇒表はスクロールできます。

道の駅⑤「葉菜野花(はなやか)小清水」

道の駅⑤「葉菜野花(はなやか)小清水」

14:40

道の駅「葉菜野花小清水」に到着しました。

地域のお土産売り場や地元農産物販売所、軽食喫茶があるので、気軽に休憩もできます。

浜小清水駅
浜小清水駅ホーム

なんと言ってもここの最大の特徴はJR浜小清水駅舎が併設されていて、1本に伸びる路線風景を見渡せること。

「葉菜野花小清水」は、現役JR駅と道の駅の複合施設なのです!

停車する電車は1日7本のみで、私が立ち寄った日も滞在時間中に電車は通過すらせず、今は使われていない廃駅かと思っていました…。

向こう側のホームへ行くときには線路を横切る道を渡るのですが、都会にあるような柵や踏切は一切無し!

これまでの「当たり前」が一気に覆される貴重な経験となりました。

道の駅 葉菜野花(はなやか)小清水
所在地〒099-3452  斜里郡小清水町浜小清水474-7(国道244号沿い)
電話番号0152-67-7752
営業時間・9:00~19:00(4月~10月)
・9:00~17:30(11月~3月)
※休館日・営業時間は変更になる場合があります。
・11:00~15:00(レストラン)
・11:00~17:00(テイクアウト)
休館日・年始(1月1日)
⇒表はスクロールできます。

小清水原生花園

小清水原生花園

15:00

最後の観光地は「小清水原生花園」です。

オホーツク海と湯沸湖の間に位置し、シーズンを通して約200種類の花が咲きます。

ちょうど道の駅「葉菜野花小清水」の隣にあるため、車を泊めたまま徒歩で移動できました!

小清水原生花園 線路
小清水原生花園 昼顔

小さな小屋も含めた線路沿いの風景は写真映えスポット。

現在も利用されている鉄道ですが、便数が少ないため自由に行き来しながら写真撮影している観光客も多く見受けられました!

園内の見ごろは6~7月で、ピークから少し外れた時期に訪れたため花の種類は少なめでしたが、可愛らしい昼顔の花を見つけましたよ♪

園内を経由してオホーツク海沿岸の砂浜にも行けるので、いろいろ周囲を散策してみてくださいね。

小清水原生花園
所在地〒099-3452  北海道小清水町浜小清水
電話番号0152-67-5120
営業時間9:00~17:00
休業日11月~4月中旬
駐車場100台
⇒表はスクロールできます。

道の駅⑥「流氷街道網走」

道の駅⑥「流氷街道網走」

15:40

道の駅「流氷街道網走」は、オホーツク土産・グルメ・雑貨が大充実。

地域周辺情報も豊富で観光案内所としての役割も果たす、網走の観光拠点となるスポットです。

流氷街道網走 店内

オホーツク地域で獲れた海産物や農産物、お土産や雑貨など、幅広い商品ラインナップが揃っていて活気ある雰囲気の店内でした。

網走といえば地域性を押し出したお酒も有名で、網走ビールや流氷レモンサワーなどその土地ならではの珍しい商品も手に入りますよ!

網走 お酒
網走 お酒

そして網走での見どころを挙げるとすれば「流氷」は外せませんよね。

オホーツク海に流れ着く流氷を観測できる冬期間は、流氷観光砕氷船「おーろら」の発着場として、ここの道の駅が利用されています。

日本では北海道のオホーツク海岸にしか漂流しないので、貴重な景観を眺望できるスポットのひとつです。

極寒覚悟ですが、美しい風景を焼きつけに網走に訪れてみてはいかがでしょうか。

道の駅 流氷街道網走
所在地〒093-0003  網走市南3条東4丁目5-1(道道網走港線沿い)
電話番号0152-67-5007
営業時間・9:00~1:330(4月~9月)
・9:00~18:00(10月~3月)
・9:00~18:00(観光案内所・地域特産品販売コーナー)
・10:00~17:30(テイクアウトコーナー)
・11:00~15:30(休憩・飲食コーナー)
休館日年末年始(12月31日~1月1日)
⇒表はスクロールできます。

道の駅⑦「ノンキーランドひがしもこと」

道の駅⑦「ノンキーランドひがしもこと」

16:20

「ノンキーランドひがしもこと」はホテルが併設された道の駅です。

知床・網走エリア、そして阿寒・摩周湖エリアなど道東の有名観光地の周遊拠点ともなる好立地な場所にあるのは、観光客にとってはありがたいですよね!

施設内レストランは朝食から夕食まで営業していて、オホーツクの幸を楽しめる和洋中のメニューが充実しています。

もちろんお土産や軽食売店も豊富に商品が取り揃えられていて、休憩に立ち寄ってもゆっくり楽しめる空間でした。

のんき~焼き
ノンキーランドひがしもこと お土産

ここでしか買えないグルメや雑貨も充実していて、購買意欲がそそられます。

注目商品は、牛のキャラクターがかたどられた「のんき~焼き」と親しまれている大判焼き風スイーツ。

ノンキーランドひがしもことの名物グルメで、施設の売れ筋No.1の商品なんだとか。

中身は粒あんまたはカスタードが定番ですが、月ごとに入れ替わる期間限定フレーバーも魅力的です。

私が訪れたときはカマンベールチーズクリームが限定フレーバーでした!

道の駅 ノンキーひがしもこと
所在地〒099-3244  網走郡大空町東藻琴100(国道334号沿い)
電話番号0152-66-3600
営業時間・9:00~18:00
・11:00〜15:00(レストラン/ランチ:LO14:30)
・17:00〜20:00(レストラン/ディナー:LO19:00)
休館日年末年始
⇒表はスクロールできます。

道の駅⑧「メルヘンの丘めまんべつ」

道の駅⑧「メルヘンの丘めまんべつ」

17:00

北見・網走間を結ぶ国道39号沿いにある道の駅が「メルヘンの丘めまんべつ」です。

物産品コーナーや加工品コーナーなどの地元のお土産や、農産物直販店、軽食売店のアンテナショップの品揃えがとても充実しています。

少しの休憩のつもりがつい長居してしまう、そんな居心地の良いスポットです。

24時間開放の休憩スペースもあるのが長距離運転の人も安心ですよね。

地元大空町の食材を使用したレストランやドッグランもあるので、旅行中のお食事休憩や愛犬とのリフレッシュスポットとしての活用もおすすめです!

メルヘンの丘女満別 オホーツク流氷コーナー
メルヘンの丘めまんべつ オホーツクジビエ

店内には、オホーツク海に面している網走ならではの雑貨や物産品があり、ついひとつひとつじっくり見てしまいます。

流氷を想起させるデザインのグラスや氷をイメージした透明感のあるガラス雑貨は、なんとも涼し気な雰囲気。

北海道ならではの鹿肉料理もオホーツクの冠をつけてジビエ缶として販売されていました!

メルヘンの丘めまんべつ アスパラ
メルヘンの丘めまんべつ ソフトクリーム

農産物直販店には、北海道野菜としては有名なアスパラガスを見つけました。

スーパーにあるアスパラよりもひと回り大きく色素は薄め、とても立派な見た目でとてもおいしそう♪

道の駅巡りの旅の締めくくりに「ひがしもこと乳酪館」のソフトクリームをいただき、濃厚なミルクの味わいが1日の疲れを癒してくれました。

道の駅 メルヘンの丘めまんべつ
所在地〒099-2356  網走郡大空町女満別昭和96-1(国道39号沿い)
電話番号0152-75-6165
営業時間・9:00~18:00
休館日年末年始(12月30日~1月5日)
⇒表はスクロールできます。

女満別のホテル到着

女満別のホテル到着

17:30

釧路から知床を経由して1日かけて網走まで来ました。

楽しくも怒涛の1日を過ごした日の夜は、翌日に備えてしっかり休めましたよ♪

宿泊したのは「湯本ホテルさんすい」という網走(女満別エリア)にあるお宿。

温泉もあり、朝夕の食事も豪華で贅沢な時間を過ごせました!

後日記事にするかもしれないし、しないかもしれない…

まとめ

北海道道東の知床~網走エリアの道の駅8ヶ所を巡る1日観光モデルコースのご紹介でした。

雄大で神秘的、北海道の中でも独特の空気感を味わえる世界遺産の街で、たった1日でも一生忘れられない貴重な体験ができました。

道の駅ならではの美味しいグルメやお土産選びを楽しみつつ、北海道を最大限に感じる絶景スポットを巡ってみてください。

きっと感動体験が待ってますよ!

この記事が、あなたの道東旅行計画のヒントになれば嬉しいです♪

それでは、あなたの旅行がもっと楽しいものになりますように!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

みーおり
↓↓↓ぽちっと押してくれたら嬉しいです( ;∀;)

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ

-観光情報

Index